fc2ブログ

気ままに1・2・散歩!

《 自然の中に身を置き、目の前の野鳥を一人占め 》が私にとって至福のひと時です。休日はもっぱら鳥見を楽しんでいます。

Category: アオバズク  1/1

【 アオバズク 】識別ファイル

★アオバズク★全長27~30cm 夏鳥 フクロウ科社寺林などの大木の樹洞に営巣する。- 識別ポイント -①羽角はなく、顔盤もないように見える。②頭~上面は黒褐色で、尾羽に黒い横帯がある。③下面は白く黒褐色の太い縦斑がある。④虹彩は黄色、黄色い足で前趾2本、後趾2本。≪ 成鳥オス ≫ 2021.6.21♂♀ほぼ同色だが1羽で見守っているのでオス。メスが抱卵、オスは近くの樹上で約1ヶ月見張っている。≪ 成鳥メス ≫ 2021.7.13通常...

  •  0
  •  -