fc2ブログ

気ままに1・2・散歩!

《 自然の中に身を置き、目の前の野鳥を一人占め 》が私にとって至福のひと時です。休日はもっぱら鳥見を楽しんでいます。

Archive: 2019年05月  1/1

《島巡り4》 シベリアアオジ&シロガシラ&ノジコ&キジ&コサメビタキ!

キマユホオジロにもう一度会いたくて、同島へ再々上陸。暫く歩いていると、目の前に現れたのはノジコとアオジ?のペアでした。とても明るい色合いのノジコでした。目先に色が付いてますが黒くないので♀ですね。下にいた顔の黒っぽいこの個体がアオジ♂なのか、とても違和感を感じます。アオジ♂ならば、喉がもっと黄色く見えるのではと考えるからです。もしもアオジ♂ならば、私の出会った経験のない1年目若鳥だと思います。シベリア...

  •  0
  •  -

《島巡り3》 ノジコ&コホオアカ&カシラダカ&キマユホオジロ!

旅鳥を探しに前回キジの母衣打ちを見た島へ再上陸。暫く歩き回っていると、今度こそはの願いが通じたのでしょう。念願のノジコとご対面です!白いアイリングに嘴は鉛色、喉~体下面は明るい黄色で、目先が黒くないのでノジコ♀ですね。何度も羽繕いをしてました。近くの木へ飛び移りました。逆光でしたが、この個体は目先が黒く見えるので、ノジコ♂ですね。同場所で繁みから畑に飛び出してきたのは、小さく可愛いコホオアカでした。...

  •  0
  •  -

《島巡り2》 カラスバト!&ビンズイ&センダイムシクイ

新たな出逢いを期待し別の島へ初上陸です。この島は船着場に自動販売機があるだけの情報でしたので、食料持参でいざ出陣!島の先端の岬を目指してアップダウンの激しい森の中をひたすら歩きます。岬まであと僅かとなったその時、突然暗い森の中でハト2羽が飛ぶのが見えました。やっと出逢えました!カラスバトです。写真で見てた通り、顔が小さく体は長いので、とてもスタイルがいいですね。紫色や緑色の金属光沢がとても綺麗です...

  •  0
  •  -

《島巡り1》 キジの母衣(ホロ)打ちShow!

旅鳥を探しに離島へ行ってきました。車の全然走らない車道をのんびり歩いていると、ナントすぐ隣の畑にキジが居ました。《トリミング》 ハート型の赤い肉垂(皮膚の裸出)と頸の青紫光沢がとても綺麗ですね!あまりに近すぎて飛ばれそうで、ビクとも動けません。560mmノートリです。至近距離からの撮影なので羽模様がよく判り、下面はまるで緑光沢のウロコの様に見えますね。母衣(ホロ)打ちが始まりました。「ケーン」と雄叫びをあ...

  •  0
  •  -

《春鳥見》 ホオアカ&アマサギ&ホオジロハクセキレイなど10種

晴天の下、ホオアカが気持ち良さそうに囀っていました。赤いほっぺです。こちらはお馴染みのホオジロ。最近、夏鳥のサギ達が渡って来て農耕地を賑わしてくれてます。アマサギ夏羽2羽が居ました。≪今季初認・5月3日≫こちらの個体はまだ夏羽移行中ですね。コサギより小さいアマサギはアオサギと並ぶとこんな感じです。同場所に居た夏羽となったチュウサギです。夏羽は嘴が黒くなり、背に飾り羽が出ます。夏羽となったチュウダイサ...

  •  0
  •  -

夏鳥 サンショウクイ&オオルリ&キビタキ!

低山探鳥中、「ピリリリ-、ピリリリ-」と聞きなれない声がしてきました。頭上を見上げると久しぶりに見るサンショウクイでした。過眼線と後頭が黒く、体上面は灰色で風切の一部が黒いので♂ですね。前頭部の白色部が広く体下面が白いので、リュウキュウサンショウクイではありませんね。今度はサンショウクイ♀が近くに止まりました。♀は額がわずかに白く、頭頂から体上面は灰色です。後ろ姿。この個体は幼羽の特徴である中雨覆と...

  •  0
  •  -

春の探鳥記 アカアシシギ&セイタカシギ&ムナグロ!

旅鳥アカアシシギに会いに行きました。3羽居たそうですが、1羽だけになっていました。夏羽換羽中後期でしょうね。顔から胸・腹にかけて太めの黒い縦斑が目立ちます。ちょっとイカツイ正面顔。採餌中、赤い足がキレイですね。嘴基部は上下赤く、先端は黒いです。虹彩は黒く、白いアイリングがあります。上面は夏羽と冬羽が混ざった状態のようです。今度は浅い水辺で何か獲物を狙っています。以上、福岡では中々お目にかかれないア...

  •  0
  •  -

春の探鳥記 シマアジ&ノスリ&アオゲラ&ルリビタキ!

春ガモ・シマアジに会いに山口県へプチ遠征。葦原の野焼き後に毎年やって来るそうです。チョット遠すぎました⤵地元にも入ってました。こちらも遠かったです⤵オス・メスのペアですね。もしシマアジ♂がいなければ、コガモペアと思い写真も撮ってなかったと思います⤵シマアジ♀の識別ポイントは、①嘴の付け根に小さな白斑②顔に白っぽい2本の線 です。シマアジ♂は白い眉斑が目立ちます。カモの中で白い眉斑があるのはシマアジだけです...

  •  0
  •  -