fc2ブログ

《 自然の中に身を置き、目の前の野鳥を一人占め 》が私にとって至福のひと時です。休日はもっぱら鳥見を楽しんでいます。

ヒレンジャクとまさかの遭遇!

山口県きららで散策中、一瞬目を疑いましたが、まさかのヒレンジャク2羽が木に止まっているではないですか!
ヒレンジャク1
長い冠羽がカッコイイですね。
ヒレンジャク2
尾羽の先端と下尾筒が赤いのでヒレンジャクです。
またキレンジャクと違い、黒い過眼線は冠羽にまで達しています。
ヒレンジャク3
何の木の実でしょうか?赤い実を食べてました。
ヒレンジャク4
施設内を軽トラが走ってきて、一旦飛び去られたのですが、先のほうにまた止まってました。
ヒレンジャク5
体色が頭~上面~下面~尾まで何色もの色合いでとても綺麗です。
ヒレンジャク6
正面顔。まるで歌舞伎役者のようですね(^-^)
ヒレンジャク7
最後はまた軽トラが戻ってきて飛び去ってしまいました⤵
今回出会ったヒレンジャクは渡りの途中にたまたま立ち寄っただけだったみたいです。
今季は一昨季のようなヒレンジャク・キレンジャクの当たり年になればいいですね!

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
ランキングに参加しています。よろしければ、ぽちっとクリックお願いします。
スポンサーサイト



0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment