キビタキ&コガラ&カケス etc!
引き続き、英彦山系林道を探鳥です。
心地よく響き渡る囀りの主はキビタキ♂でした(^^)/

さらに進むと頭上の木の上方から聞きなれない囀りが...
きっとコガラかヒガラだと思うのですが、姿が見えません⤵
一瞬姿が見え撮影した写真ですが、コガラ幼鳥ですかね~?

ここの林道では、いつも遭遇するカケスですが、中々いい写真を撮らせてくれません⤵
とてもシャイなのか、手ごわいですね(+_+)

途中、ヤマガラが私に歌いかけてるかのように大きな声で囀ってました。

シジュウカラも負けじと元気に囀ってました。

最後はどこにでも姿を見せるコゲラです。
どこが本州のコゲラと違うのか?亜種キュウシュウコゲラなんですよね~!

いつもご訪問頂いてる皆さま、誠に有難うございます!
ここ最近、福岡では大雨が続き、英彦山系を巡る探鳥は危険かと感じますので、暫く山への訪問を控えます。
この機会にカメラのメンテナンスも行おうと思いますので、暫く夏休みを頂きます(^-^)
いつかまた復活しますので、その際は何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。
心地よく響き渡る囀りの主はキビタキ♂でした(^^)/

さらに進むと頭上の木の上方から聞きなれない囀りが...
きっとコガラかヒガラだと思うのですが、姿が見えません⤵
一瞬姿が見え撮影した写真ですが、コガラ幼鳥ですかね~?

ここの林道では、いつも遭遇するカケスですが、中々いい写真を撮らせてくれません⤵
とてもシャイなのか、手ごわいですね(+_+)

途中、ヤマガラが私に歌いかけてるかのように大きな声で囀ってました。

シジュウカラも負けじと元気に囀ってました。

最後はどこにでも姿を見せるコゲラです。
どこが本州のコゲラと違うのか?亜種キュウシュウコゲラなんですよね~!

いつもご訪問頂いてる皆さま、誠に有難うございます!
ここ最近、福岡では大雨が続き、英彦山系を巡る探鳥は危険かと感じますので、暫く山への訪問を控えます。
この機会にカメラのメンテナンスも行おうと思いますので、暫く夏休みを頂きます(^-^)
いつかまた復活しますので、その際は何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。
スポンサーサイト